こんにちは。いのこまです。
以前の職場で出会った素敵マダムたちには人生の楽しみ方を教えていただきました。生き方や買い物の仕方、人との接し方などなど。その中でもおいしいものについては特別熱心に。家族構成や生活水準、経験などは人それぞれでしたが、皆様一様においしいもの好きでした。今回は、その中の一つを東急ストアで見つけたのでご紹介します。
それでは、今日もいただきま〜す!
(株)飯島商店 みすゞ飴
果物の風味たっぷりのゼリー。上品なお菓子です。ちょっと懐かしい感じのするパッケージ。

味は、
- ぶどう
- あんず
- りんご
- さんぽうかん
- うめ
- もも
どの味も果物の風味をしっかり感じます。

一口食べると果物の風味が口内に広がります。ねっちりとした食感。食べ応えがあります。
職場へお腹が減ったときの非常食として。一つ食べたらかなり満足できました。あけるときにちょっとかさかさ音がしますが、口にいれてしまえば無音。お上品に食べられます。

みすゞ飴は、長野に別宅のあるマダムが、よくお土産で買ってきてくれました。そのときは一つ一つが薄紙につつまれたみすゞ飴が美しい白い箱に整然と並んでました。高級菓子の装い。東京では、箱入りのは見かけません。私に高い値段のものをスルーしてしまう機能があるからかもしれませんが。。。ビニールでキュッと結ばれて袋にイン!ざっくばらんな格好をしてます。
長野へ行ったときは、いちご味があって思わず買ってしまいました。

和菓子の寒天ゼリーが苦手な方もこれならイケるかも。私はそうでした。おばあちゃんの家で食べた懐かしい味みたいな雰囲気を味わいたいときにもオススメです。