こんにちは。いのこまです。
今日は、低糖質ふすまパンを売っている「フスボン」へ。
「シェリュイ」の横を曲がりかまわぬを通り過ぎて左手に曲がるとすぐありました。

窓もなく、暖簾で中で見えない。ちょっと入りにくいぞ…
意を決して、中に入ると、せ、せまい(失礼)
今まで行ったことあるパン屋で一番小さいかもしれません。お客さんも1人が限界。
店頭には、パンは並んでおらず写真と説明の書いてあるポップが置いてあるだけ。ちょっとびっくり。あ、あれ?パン屋だよね。
店員さんにオーダーをすると、カウンターの下から商品がでてきました。
そこでようやくこのお店の仕組みに納得。パンやスイーツはすべて冷凍。無駄がなくて、究極の営業スタイルかも。
17時ちかくにいったら目当てのフスボンのプレーンは売り切れ。残念。
それでは、「あんバターロール」1つくださーい。
あんバターロール

自然解凍で30分くらいで食べられるとのこと。
冷凍庫から出してウキウキしながら待つことに。

ふすまパンならではの小麦のよい香り。
冷凍庫からだして50分くらいたってましたが、パンはふんわりもっちりとして冷凍パンとは思えないほどでした。
ふすま(小麦の表皮と胚芽)の香ばしさが口いっぱいに広がります。

あんこはまだちょっとかたくて冷たかったですが、井村屋のあずきバーを思い出しました(といっても、あずきバーよりは柔らかいです。あずきバーのあの固さはおいしい鈍器?です)
もうちょっと解凍したほうがいいのかな。
あんこの甘さは控えめのさらに控えめ。
バターの塩気もあまり感じません。
なので、パン自体の味を堪能することができます。

やはり、低糖質ではない普通のパンのがおいしいかなぁ。
ダイエット中の方や糖質制限中の方でパンやスイーツを楽しみたい方にはオススメです。
私も健康診断前はまた利用させてもらおうかと思いました。普段はバター砂糖たっぷりのが食べたい。
また、こちらのパンはお取り寄せ可能。ホームページの商品も見やすく、買いやすそうでした。
日持ちもするので、冷凍庫にストックもあり。8/8の購入で冷凍時2021/11/30の賞味期限でした。
今日もごちそうさまでした。
【フスボン 代官山本店】住所*東京都渋谷区猿楽町23-8