こんにちは。いのこまです。
今日は成人式ですね。飲食店(うどん屋)で働いていた頃、振袖姿でご飯を食べる女の子にヒヤヒヤしたのを思い出します。今年は振袖姿の女の子を見ることもなく終わっていきました。なんか寂しいなぁ。。。そんな成人の日2021年。そして、今日は鏡開きの日でもありますね。本来は、お供えした鏡餅をいただく日ではありますが、私はこちらをいただくことに↓↓↓
それでは、今日もいただきまーす!
蕗月堂「よもぎ大福」
最近は、スーパーの全国銘菓売り場もなかなかのラインナップですよね。こちらの商品は、恵比寿のアトレに入ってる「GARDEN」で見つけました。小さいながらも充実した商品群。すぐ横では、鎌倉銘菓くるみっ子の最後の一つを手にするがご婦人の姿がありました。あ、この全国銘菓売り場期待できる!

秋田県横手市の蕗月堂さんのよもぎ大福。
もちもちとした食感のガワ。そこまでよもぎ感がないので、草っぽいのが苦手な方も食べられるかも。

あんこの甘さもちょうどよいです。甘すぎないので、途中で飽きたりせず最後までおいしくいただけました。
粒あんの甘さとよもぎもちのモチモチ感がサイコーに幸せを感じさせてくれます。

最後にお茶を飲んでふーっと、満足のため息。
今日もごちそうさまでした。
Q.秋田県、行ってみたいところは?
コロナが終息したら、行ってみたいところを妄想中。。。
A.横手市のかまくら祭り
雪の積もらない神奈川育ちなので、かまくら、憧れます。ただ、極度の寒がりなのでかまくらまでたどりつけるかなぁ。。。あと、きりたんぽ鍋食べたいです!!