こんにちは。いのこまです。
横浜の定番お土産といえば、崎陽軒、ありあけハーバー。
そんな中、最近のヒットお土産がコチラ↓↓
霧笛楼 横浜白煉瓦

横浜元町を代表するレストランの一つ、「霧笛楼」その霧笛楼のチョコレート菓子はレンガに見立てたおしゃれなお菓子。
そのホワイトチョコレート版が白煉瓦です。

ホワイトチョコレート味かと思ったら、ホワイトチョコレートとスポンジの間にクランベリー味のソースがはいっています。

甘〜いホワイトチョコレートに甘酸っぱいクランベリーソースという最高の組み合わせ。
その下の生地は、スポンジよりより生っぽい独特の食感。スポンジよりも滑らかで、ホワイトチョコレートの滑らかさと溶け合っていく感じ。
ホワイトチョコレートの口に残りがちな甘さをこのスポンジ生地っぽい部分が抑えてくれています。

コーヒーより紅茶との相性がよさそうなエレガントな半生焼き菓子。
ちょっとした手土産やお礼の品として重宝しそうなサイズ。
箱とプラケースに入ってるのも持ち運びによいですね。

今日もごちそうさまでした。