
東京メトロ・東急東横線中目黒駅。
正面出口の改札をでて、山手道路を渡りさらに直進。目黒川に突き当ったら左手へ。スーパーの裏側を横目に歩いていくと「ヨハン」の看板発見。

昔からあるチーズケーキで有名なお店。
前をとおるとあのチーズケーキのおいしさがよみがえってついついよりたくなっちゃう。私にとっては危険エリア。
店内は4種類の美しいチーズケーキが並んでいます。私はいつもコレを買います↓↓↓
ブルーベリー

1カット、8センチ×4センチ、高さ2.5センチ。小ぶりのかわいらしいサイズ。
一糸乱れぬピチっとしたたたずまいに気品を感じます。
それでは、いただきーす。

すっぱ、うま~い♡
チーズケーキのさわやかな酸味が最高!!新緑の朝のような爽やかさです。
甘さ控えめのチーズケーキにゼリー状のブルーベリーがのることであっさりとした甘さがプラス。プルプルとした食感とブルーベリーの果肉感がたまりません。
サクサクっとした下のタルト生地は優しい甘さ。ほろほろっと崩れていきます。

三層のどの部分もおいしいのですが、これが口の中で混ざり合うとさらに至福。
やはり一番主張してくるのはチーズケーキ。少しハードな食感と冷たさを舌で感じて。チーズのさわやかさの合間からブルーベリーがポンとはじけてやってきます。ポップでフレッシュな甘さ。最後は砕けたタルトのザラザラ感と香ばしい甘さを楽しみます。
特にゼリー状のブルーベリーとチーズケーキのプルプルとハードが混ざり合う食感はなかなか出会えないのでぜひお試し下され~

今回は2個購入。箱ではなく紙袋にダイレクトに入れてくれるのも好きなポイント。
箱より気軽に買える気がする。
紙袋はシンプルだけどおしゃれ。そしてちょっと厚地。

店員さんがチーズケーキをトングで上手に袋に入れてくれるのが好き。
細長い袋にきれいにおさめていく姿。ほれぼれする~

私はブルーベリーチーズケーキが一番好きなのですが、他のチーズケーキもどれもオススメ。
全体的に甘さ控えめ。シンプルだけどとっても良いお味。
カット以外にもホールや角形もあります。冷凍、冷蔵どちらでも1週間は味をおとさず保存できるそう。ちなみに袋にスタンプされていた賞味期限は購入日いれて5日間(12/4購入で12/8が期限)でした。これは手土産に喜ばれる一品間違いなしです。
中目黒に行った際には是非お試し下され~
今日もごちそうさまでした。
【ヨハン本店】住所*東京都目黒区上目黒1-18-15
中目黒の有名なケーキ屋「クリオロ」のチーズケーキも人気
大阪のお土産チーズケーキの定番
【公式】1個入り りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ 18cm 6号サイズ スフレチーズケーキ 大阪土産