こんばんは。いのこまです。
今日は、週末。1月がスタートして初めての5日間のフル出勤。ようやく日常が戻ってきた感じです。
今やってるお仕事の全体会議があったり、新しいお仕事やExcelの使い方を教わったり。フルボリュームな1日でした。頭も体もお疲れなところに、派遣の方がこの文字が、シュークリームに見えると言ったときから、もう大変。
「シュークリームが食べたい!」
はい、脳にインプットされてしまいました。
早速、帰りに渋谷でシュークリームを探す。ところが、ない。私の好きな皮がやわらかくて、カスタードのシュークリームがない。涙。
途方にくれているときに、渋谷スクランブルスクエアで気になるお菓子を見つけました。
月へ鳴門へ(鳴門金時サブレ)
詩のようなお菓子の名前。パッケージもシンプルだけど、おしゃれ。

サブレのいい香り。上品な甘い匂いがします。
柔らかくて、手にもつとサブレがほろっと崩れそうに。しっとりとした優しいサブレ。

食感の優しい感じとは反対にサブレのお味は、濃厚で力強いです。その合間にやってくる繊細なさつまいもの味。今まで食べたことのない味かもしれません。

お店のお姉さんにかなり食べ応えがあると言われましたが、ボリュームがあって食べ応えがあるのいうよりは、味に豊かさや奥行きがあって1本で充分満足できる感じです。
普段は、西麻布にあるレストラン「FRENCHMONSTAR」でしか売ってないそうです。食べログで見たらとってもおいしいなお店でした。それ以外は、今回のようにたまにイベントで出店しているとのこと。渋谷スクランブルスクエアは、2月3日まで。
対応してくれたお姉さんがとても感じがよくてまた買いに行きたくなっちゃいました。

さつまいも好きというよりは焼き菓子好きの方にオススメしたいサブレサンド。とってもおいしかったです。
今日もごちそうさまでした。