こんにちは。いのこまです。
本日、6月16日は和菓子の日。語呂合わせ?とか思いましたが、昔の天皇が健康を祈願した日とのこと。ちゃんとした?日でした。
せっかくなので、和菓子をいただきましょう。土曜日に行った巣鴨の近江の館という健康食品屋さんで購入したどら焼きです。
うず芋どら

四国、徳島銘菓。
とにかくサイズがでかい。

いつも和菓子をのせるときの皿ではアンバランスで大きめのお皿で。
真ん中の絵がうずだとしばらくして気付きました。

真ん中にはうず芋。うず芋というさつまいもの名前かと思ったら、このどら焼きを作ってる栗尾商店さんのお芋のお菓子のことでした。
ほっこりとした甘さ。食感に変化が出るのが楽しいですね。
芋あんの素朴な甘さがたまりません。くりに似た甘さも感じました。
香ばしい皮は、ちょっとハード系。食べ応えUPです。

とにかくボリューム満点のどら焼きです。がっつりと食べたいときにはオススメです。
今日もごちそうさまでした。
【近江の館巣鴨店】住所*東京都豊島区巣鴨4丁目22−3