
上品な和菓子がおいしい金沢。昔から茶道文化が根付いており、とにかく和菓子がおいしい街。その金沢の和菓子が東京で食べたくなったら「森八」さん。
デパートなどにも出店されてますが、今日は神保町。
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線神保町駅A7出口をでて、左へ。
横道をチラ。いつも「さぼうる」は並んでるなあ…と思っているうちにすずらん通りの入り口(出口?)にあるお店に到着。

店内は上生菓子などの高貴なお菓子からどら焼きや最中などの日常のお菓子までたくさんの種類が並んでいます。
お店は今年5月オープンということもあってきれい。店内は明るく、とても商品が見やすいです。
平日のお昼ごろは、近くのオフィスの方々なのかひっきりなしにお客さんが入ってますね。
夢香山(どら焼き)

パッケージがでかい~
この大きさにひかれて購入。持ち運びにはかさばっても贅沢感あります!
そして、162円(税込)というお手頃価格なのにこの上品なパッケージ。

直径9.5センチ、高さ2センチの大きいサイズのどら焼き。
12月2日に買って12月7日が賞味期限でした。購入日いれて6日。
中央のお店の焼き印がかっちょえ~
大きな口あけて、いただきまーす!

ふわっと生地とごろごろ小豆
卵の味がおいしいカステラ生地。つまっている感じがあるのにふわっとやわらか。ソフトな甘さ。
一方、中のあんこは小豆がそのままごろっとはいっているつぶあん。
小豆の存在感、ハンパない。
甘さ控えめでハード食感。
うん、おいしい♪

厚めの生地と小豆の食感が特徴的な「森八」どら焼き。
あんこよりカステラ生地を楽しむ感じかな。
つぶあん好きの方はぜひお試し下され~

こちらのお店には「夢向山」以外にももっちりとしたどら焼き「宝達」もあり。
他にもたくさんの種類の和菓子が売っているので、いろいろ食べてみたいです。
今日もごちそうさまでした。
【森八 東京店】住所*東京都千代田区神田神保町1-13-3
お世話になった方が和菓子好きなら…
お歳暮 御歳暮 和菓子 送料無料 [金沢]〈森八〉加賀の華1号 |東急百貨店 (お歳暮 2021)
森八のどらやき焼き印はかっこいいですが、かわいいのをお探しなら…