こんにちは。いのこまです。
本日も引き続き玉川高島屋で開催されていた「THE WAGASHI」の和菓子です。どんだけ買ったんだ。日持ちとかあるから審査を重ねて買ってきたんだけど。
さて、今日は催事場の鉄板で焼いた焼き立てどら焼き。静岡県浜松の老舗「巖邑堂」さんです。
どら焼き

ご主人が焼いてるそばからどんどん売れていくどら焼き。
紙ごしでもわかる香ばしくて甘い匂い。あ〜幸せ。

どら焼きとしてはこぶりなサイズ。

中は粒あん。美しいあんこ。ぎっしりとつまってます。
小豆の皮のザラザラ感と、皮のもっちり感。いろいろな食感が感じられて楽しいどら焼き。
甘すぎないあんこと香ばしく甘みのある皮のバランスが最高においしいです。
3時のおやつの素朴感がありながら、きめ細やかな繊細さも感じる上品などら焼きでした。

コチラもリピ確定!浜松まで行くのか!?と思ったらなんと、日本橋高島屋に支店があるー!!買いに行く。絶対買いに行く。
今日もごちそうさまでした。
【THE WAGASHI】*会場*玉川高島屋本館地階 催会場 *期間*2021年6月16日(水)→22日(火)※終了しました(涙)