こんにちは。いのこまです。
今日の東京は暑かった〜。「暑さ寒さも彼岸まで」というので、そろそろこの暑さともお別れですね。
そんな暑さの中、中目黒駅から祐天寺駅へ向かってお散歩。目黒銀座をぬけて住宅街をテクテクと。地元感満載でノスタルジー。気温的に夏休みの終わり感もあってなおさらでした。
その住宅街をぬけて駅前らしくなってきたところで発見!!

これぞノスタルジーの極みのような和菓子屋さ…ん?
入り口には↓↓↓

し、しぶい…
吸い寄せられるように店内へ。
入ると、ショーケースの上に並ぶおいしそうなお惣菜。一瞬、お弁当屋さんにきたのかと思うほどの充実っぷり。おにぎりなどのご飯系も大充実。その上、安い!!
ラーメンなども扱う喫茶店も併設。
この店、奥深いぞ。
おはぎ(きなこ)

お彼岸の中日ということでおはぎを購入。おはぎはきなこ派です。
このどーんとしたフォルム、たまりませんね〜
気楽に買い物ができる雰囲気なのでおはぎを1個だけ購入。気を許したらどこどこ買ってしまいそうでしたが…
さて、お供えをする場所もないので、一瞬亡くなった祖父母を思い浮かべて早速いただきました。

素朴でおいし〜
大衆的で親しみのわくおいしさです。ずーっと食べたくなる落ち着く味。
きなこの下のあんこはつぶあん。もっちりねっとりと。きなこのパサパサが絡まりもさもさっとしたおいしさに。
もち米もふんわりもっちりとして幸せになる食感です。
食べた感がしっかりとある満足おはぎでした。

おにぎりやおもちを売ってる和菓子屋さんはおいしい説をより強固にしてくれるお店でした。炭水化物に強い店!!
家の近くに欲しいよ〜顔見知りになるくらい惣菜買いに行きそう。
祐天寺にお住まいの方がうらやましい。地元に一つ欲しいお店です。
次回は惣菜とおにぎりも買うぞ。
今日もごちそうさまでした。
【越路】住所*東京都目黒区祐天寺2丁目9-3