こんにちは。いのこまです。
日暮里駅から谷中銀座をぬけるとよみせ通りにぶつかります。千駄木のほうへ向かって歩くとみえてくる「三陽食品」さん。
店先においしそうなこんにゃくが並んでいます。その横でお客さんの注文をうけた店員さんが、ところてんをぴゅーっとついていたり。
風情のある景色です。
豆かん

「あんみつ」のカップにはいってますが、豆かんです。あんみつも売ってました。あんみつも350円。安い。
常温で持ち帰り、冷蔵庫で3日間の日持ち。
冷蔵庫で冷やして準備万端。さてさて〜

いたってシンプル。

寒天

エンドウ豆

黒蜜。

寒天にエンドウ豆をのせて、黒蜜をかけます。黒蜜が甘くてとってもいいにおい。

できあがり!いただきまーす。
冷たくておいしい〜。お風呂上がりのほてった体にしみる。
黒蜜をからめていただく寒天とお豆がおいしい。
ホロホロと溶けて、皮のザラザラ感が残るエンドウ豆。甘さはいっさいなく、ちょっと苦い。
寒天の、裁断するような、ダンっとした食感。潔い感じがたまりません。寒天自体もとてもおいしい。
そして、黒蜜。香ばしい甘さがおいしい!このまま飲みたいと思うほど。
涼やかなお菓子。冷たい口当たりが暑い日には最高ですね。食欲がないときのパワー補充食としてもありかも。
今日もごちそうさまでした。
【三陽食品】住所*東京都台東区谷中3-8-9