こんにちは。いのこまです。
都内に住むようになって吉祥寺は近い街になりました。
実家(神奈川県)に暮らしていた学生の頃は吉祥寺は遠くて憧れの街。
雑誌で読む吉祥寺は、原宿や渋谷にないおしゃれなお店がたくさんそろっているイメージ。
そのおしゃれなお店の一つに「リンデ」さんがありました。
学生の頃からに憧れた「リンデ」さんでパンを買う嬉しさ。大人になったなぁとか思ったり。
今日もいただきます。
プレッツェル🥨

お店の看板商品プレッツェル。とにかく行ったらコレ買わなきゃ。
トースターでチン。
カリッサクッ
あああ、この食感。たまりません。
外側のツルッとしたカリカリの食感とナカのサクサクのちょっとパサっとした食感。
このカリカリ食感、ずっと食べていたいと思わせる不思議な魅力。

太いところについてる粒の塩。これがまた、味に刺激をくれておいしいのです。
かなりしょっぱいので、背徳感を感じながら。こんなにしょっぱいの食べてよいのかしら?
カイザー

買って、常温でしばらくおいといてしまったこちらのパン。
水分が抜けてシワシワになってしまった。。。
トースターでチン。
サクサクっ
水分がぬけて、粉っぽくなってしまいましたが、これはこれでおいしい。。。

お昼頃にうかがったら、混んでました。
地元の方と思われるおじいさんが慣れた様子でパンをオーダーしてました。
地元の方に愛されるパン屋さん。
吉祥寺に行った際には是非行ってみてください。プレッツェル🥨まぢおいしい。
今日もごちそうさまでした。
番外編
バターいりのプレッツェル🥨もありました。
トースターでチン。
溶け出たバターのいい匂い。

バターの塩っぽくて甘いのがとってもあう!
こちらもかなり背徳感ありの1品。
こんなにたっぷりのバターたべていいのー。

こちらのプレッツェル🥨もバター好きにはオススメです。
【リンデ】住所*東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-27
お問い合わせ