こんにちは。いのこまです。
今日は、「夏越の祓え」1年の半分の穢れを落とすといって半年分の厄落としをする日。和菓子の「水無月」を食べて残り半年の無病息災を祈る日でもあります。
そう、「水無月」とは三角の白いもちもちしたヤツで上に豆がゴロゴロのっているあの和菓子です。
ところが、私が行った和菓子屋さんはどこも「水無月」が置いてなかった(涙)
どうやら「水無月」は京都発祥。東京の和菓子屋さん全てでうってるわけではないようですね。
なので、今日のもくろみははずれ、コンビニへ。あー!食べたかった新商品でてるー!!
バタービスケットサンドラムレーズン

私は「ラムレーズン」を買いましたが、ほかに「ショコラ」と「チーズ」がありました。
パッケージの左上に注目!!
「芳醇なラム香るレーズン入りクリーム」
袋をあけて、匂いをかぐと、こゆ〜いラムの香り!!ん〜たまらん。

ビスケットに挟まれた分厚いクリームの層。その間に見え隠れするレーズン。
しっとりビスケットに食べやすいふんわり軽めのクリーム。そして、濃厚レーズン。おいしい〜!
いわゆるレーズンウィッチですね。
レーズンウィッチより、ビスケットがかなりしっとり柔らかい。ふにゃ〜んとしてます。

ふわふわクリームがクセになりそう。
全体的にとても軽くて、ちょっと食べたいときにオススメ。特に夏はこれくらい軽くて冷たいモノがとっても美味しく感じます。
進化が止まらないコンビニの洋生菓子。目が離せません!!
今日もごちそうさまでした。